夜の製紙工場

2008年04月12日

暗くなってから、大野川有料道路を走っていると

製紙工場がよくみえます。

…ハウルの城?ような(ちょっと違うかー)

暗闇に、荒んだ未来都市のように光が点々とついていて、(※イメージです)

いつもチラチラ、魅入っています。

そんなこと、思ってたのでー

料金所で支払おうとしたとき、

全開にしたと思った窓、3分の1くらいしか開いてなくてね…。

ごつん……

…(痛いー)

でも平然とした顔で、狭い間から手を伸ばして、通りすぎましたよ(∋_∈)

よそ見はいけませんね〜。

あれ、何を書きたかったんだろう(?_?)



Posted by ニモ at 23:52│Comments(2)
この記事へのコメント
夜の工場、宮崎駿ワールドを思わせるのって、
わかりますーーーヽ(*^^*)ノ
大在の夜景のすごいところ、(昔のことでよく覚えてないのですが)
また行ってみたいな~って、急に思い出しちゃいました(*´ェ`*)ポッ
Posted by kinoko at 2008年04月13日 00:20
★kinokoさん

ポッ…(*^_^*)、いい想い出があったんですね〜。ムフフ。
Posted by ニモ at 2008年04月13日 11:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。